アフィリエイト広告とは?概要やメリット・デメリット

マーケティング

アフィリエイト広告とは、インターネット広告の一種です。しかし、検索サイトやニュースサイトに貼られるような広告とは仕組みが少し違います。

この広告がどのような仕組みなのか、また特徴・メリットはどういったものがあるのか、まとめて解説していきます。

スポンサーリンク

アフィリエイトとは

アフィリエイト広告とは、成果報酬型広告と同じものです。Webサイト上に広告を貼ってもらい、そのリンクにアクセスされたり、商品の購入に至ったりすると、広告を貼った人に報酬が支払われるものです。

仕組みとしては、宣伝したい企業側がASP(広告業者)に依頼→ASPが広告を配信→アフィリエイター(広告を掲載する人)が自身の所有するサイト内に、その広告と宣伝を掲載するようになっています。

通常、ASPが広告用のリンクテキストやバナー画像を提供します。アフィリエイターは、自分のWebサイトに記事を書くことでコンテンツも増えるので、双方にとってメリットのある広告方法といえます。

アフィリエイト広告のメリット

アフィリエイト広告を出稿するメリットにはどのようなものがあるのか、ご紹介します。

成果報酬型なのでムダがない

掲載された広告において、ユーザーがどのようなアクション(申し込みや問い合わせなど)を起こしたときに報酬が発生するのか、またその報酬額を設定することができます。

クリックされなくても料金の発生する広告と比べると、安い費用で求めるアクションがされたときだけ料金が発生するので、合理的といえるでしょう。

あからさまな広告ではない

最近はあからさまな広告は嫌がられる傾向にあります。明らかに広告とわかるとユーザー側が身構えるので、衝動的にクリックして商品が購入されることは見込めなくなってきました。

その点、継続的に報酬を得ているアフィリエイトサイトは、「実際に使ってみた」など、思わず読んでしまう内容で、上手にサイトへ誘導していることが多いので、広告をクリックしてもらいやすいです。

アフィリエイト広告のデメリット

反対に、アフィリエイト広告を出稿するデメリットについてもご紹介します。

過大広告になる場合がある

アフィリエイトサイトのなかには、たとえばダイエット食品などで「数日飲むだけで◯キロ痩せた!」というように、報酬を得るため過剰に煽っているケースも見受けられます。

それを信じたユーザーが試した結果「ウソだった」とクレームをつける可能性があります。実際、このような流れで炎上しているケースがあり、商品イメージ自体が悪化してしまう場合も考えられます。

一定数獲得すると頭打ちになりがち

アフィリエイト広告を出稿した当初は、サイトへの広告掲載やそこからの申込みも一定数獲得することができるでしょう。

しかし、長期間出稿していると、サイトへの掲載と申込みともにあまり獲得できなくなってしまいがちです。前月と比較して伸びなくなってきたら、同時にほかの集客手段を検討するのもよいかもしれません。

まとめ

アフィリエイト広告は記事とともに宣伝をおこなうため、宣伝を求めない相手へやみくもにアピールするのとは違い、記事で興味を引いてクリックを誘導することができる手法です。

デメリットはあるものの、サイトの内容を審査・精査したり、ほかの手法と併用したりすることで、最大限の効果を発揮できる可能性があるでしょう。