行動ターゲティング広告とは?仕組みや特長

マーケティング

行動ターゲティング広告とは、各ユーザーのWeb上の行動にもとづき、それぞれの興味や欲求に合致するような広告を配信する手法です。

では、どのような行動が広告に影響するのか、また表示される仕組み、特長などについてくわしく解説していきます

スポンサーリンク

行動ターゲティング広告とは

行動ターゲティング広告は、Webサイト上のユーザーの行動に基づいて、そのユーザーの興味関心を引く広告を表示するものです。インタレストマッチ広告とも呼ばれます。

Webサイト上のユーザーの行動というのは、閲覧したページ履歴や、検索を行ったキーワード、どのようなリンクをクリックしたのか、といったことです。

行動ターゲティング広告の仕組み

ブラウザでサイトを閲覧したり、文字を入力したりすると、情報を保管する仕組みである「Cookie」に蓄積されていきます。

蓄積された情報は個人の特定には至りませんが、各ユーザーのCookie情報に個別の識別子が割り振られ、行動のターゲティングに使われます。

そのほか、Amazonで表示される「オススメ商品」「これを買ったユーザーは他にはこういう商品を買っています」なども、購入した商品のデータをもとに表示している行動ターゲティングの一種です。

行動ターゲティング広告の特長

行動ターゲティング広告にはどのような特長、メリットがあるのかをご紹介します。

ニーズに訴えかけられる

最近検索したキーワードや、閲覧している記事、購入したことのある商品に関する広告が表示されると、興味も引かれやすいことでしょう。

例えばダイエット方法について検索したユーザーに、ダイエット食品の広告を表示します。検索するということは、「痩せたい」という欲求があるわけです。

そんなときにダイエット食品が表示されれば、「これを飲めば痩せるだろうか?」と気になってクリックする可能性があります。このように、いま求めているものを提示することができるのです。

欲求に対する背中を押す

ネットショッピングを利用していて、カートに入れたまま購入するのを忘れるとか、欲しいとは思うものの、買うか迷ってそのままにしていることがあるかもしれません。

このような場合も、サイトに表示された広告を見て「これを買っただろうか」と考えたり、欲しいものを再度見せられて「やはり買おう」と決断に至ったりする、後押しになることがあります。

まとめ

行動ターゲティング広告は、すぐ効果に結び付けることは少ないかもしれません。しかし潜在的なニーズを喚起することにより、そこから新たなニーズへと拡がっていく可能性があります。

じわじわとニーズを呼び起こしたり、思い出させたりと他の広告手法でカバーできない部分を担っている広告なので、より成約率の高い広告手法とセットで使用するケースが効果的とされています。