株式会社ロードマップ

e-book資料ダウンロード

自分でできるサイトの
セキュリティチェック14選

自分でできるサイトのセキュリティチェック14選

自分でサイトのセキュリティに問題がないか確認する方法についてご説明した資料です。

不正アクセスや改ざんは見た目にはわからず、気づかないうちに情報漏えいしている可能性があります。

無差別攻撃のターゲットにされないようにするには、「セキュリティが甘いサイト」と判断されやすいポイントを知り、改善することが重要です。
自社サイトのセキュリティ対策にお役立てください。

目次

  • 1セキュリティチェックの必要性
  • 2サイト全般を対象としたセキュリティチェック
    • ① ツールを使ったセキュリティチェック
    • ② 暗号化の設定に誤りがないかチェック
    • ③ HTTPSで表示されるチェック
    • ④ クリックジャッキング攻撃の脆弱性チェック
    • ⑤ 検索エンジンに情報がインデックスされていないか
    • ⑥ ファイルの作成者情報が表示されていないか
    • ⑦ お問い合わせフォームに問題がないかチェック
  • 3WordPressサイトを対象としたセキュリティチェック
    • ⑧ WordPressサイトのユーザIDが露出していないか
    • ⑨ IDが推測されやすいパスワードを設定していないか
    • ⑩ 未公開のデータが公開されていないか
    • ⑪ PHPのデバック情報が表示されていないか
    • ⑫ PHPの設定情報の詳細が表示されていないか
    • ⑬ チューニング・リソース不足でないか
  • 4より高度なセキュリティチェックをおこなう方法
    • ⑭ IPAの資料を参考にチェックをおこなう
  • 5まとめ
  • 6会社概要

ホームページ健康診断

ホームページ健康診断

ホームページの脆弱性を認識していただく「ホームページ健康診断」についてご説明した資料です。

サイバー攻撃では企業規模は関係なく狙われます。脆弱性を放置し被害に遭うと、莫大な損害が発生します。

ホームページ健康診断は、セキュリティ対策の第一歩とし、脆弱性を認識していただくための診断です。
診断結果は、セキュリティ対策方針の検討材料としてご活用いただけます。

目次

  • 1ホームページ健康診断とは
  • 2ホームページを対象にしたセキュリティ診断の必要性
  • 3参考)情報漏えいによる賠償額
  • 4ホームページ健康診断の特長
  • 5ホームページ健康診断の実施フロー
  • 6例)WordPressで構築されたホームページの例
  • 7参考)ホームページになくてはならないSSL/TLS
  • 8おもな診断項目
  • 9使用ツールについて
  • 10ホームページ健康診断が選ばれる理由
  • 11低価格で行える理由
  • 12実績
  • 13お客様の声
  • 14よくあるご質問
  • 15料金
  • 16基本監視保守サービス
  • 17ホームページ健康診断 サンプル
  • 18会社概要

お気軽にご相談ください

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お電話でのお問合せ対応を停止させていただいております。
お問い合わせの方はフォームからお願いいたします。
なお、お急ぎで担当者の連絡先をご存知のかたは直接ご連絡ください。

資料ダウンロード

資料ダウンロード

  • 自分でできるサイトのセキュリティチェック14選
  • ホームページ健康診断
north