en Lighthouse(旧:カイシャの評判)の削除依頼|誹謗中傷コメントへの対処法
en Lighthouse(旧:カイシャの評判)は、企業の口コミを現役社員や元社員が投稿し、求職者が情報収集をおこなえる日本最大の会社の口コミサイトです。
年間5,000万ユーザーが利用、口コミ掲載数も1,330万件以上と利用者も非常に多いため、ここで誹謗中傷のコメントが投稿されてしまうと、求人募集に大きな影響が出るおそれがあります。
では、en Lighthouseで悪い評判が投稿されてしまった場合、どのような口コミなら削除してもらえる可能性があるのか、その基準や、削除依頼の方法についてご紹介いたします。
en Lighthouse(旧:カイシャの評判)とは
en Lighthouseとは、エン・ジャパン株式会社が運営する、日本最大の会社の口コミ評判サイトです。以前はカイシャの評判というサイト名でした。
転職希望者にとって、応募を検討する企業の社風や働き方が自分に合っているのか、ブラック企業ではないだろうか、といった部分は懸念事項のはずです。
en Lighthouseは現役社員や元社員による、企業の年収、社風、制度などのリアルな口コミを閲覧できるため、このような企業の実情を知りたい転職者の多くが利用しています。
年間5,000万ユーザーが利用しており、口コミ掲載数も1,330万件以上にのぼるため、高い影響力をもつサイトです。
en Lighthouseはどんな口コミが削除されるのか?
en Lighthouseでは、投稿に関して「口コミ投稿ガイドライン」でつぎのような規定を設けています。
引用:口コミ投稿ガイドライン
- ご自身の実体験に基づいた口コミの投稿をお願いします
- 個人情報やプライバシーへの配慮をお願いします
- 大げさに決めつけた表現・事実と異なる内容の投稿は禁止しております
- 特定個人や企業を誹謗中傷することは禁止しております
- 不正の告発や違法性を指摘する内容は、然るべき機関への通報をお願いします
- その他、不適切と思われる行為は禁止しております
このような内容の投稿がされた場合、ガイドライン違反として削除依頼に応じてもらえる可能性が高いといえるでしょう。
また、利用規約においても、投稿の削除についてつぎのように言及しています。
当社は、以下のいずれかに該当しまたは該当すると当社が判断した場合は、事前に通知することなく、送信情報について、その全部または一部の削除または公開・掲載の一時停止を行なうことができます(以下「削除等」といいます)。
引用:利用規約
(1) 送信情報を投稿した利用者の同意を得たとき
(2) 当社が削除等の同意を求める連絡を利用者に行なってから7日以内に、当該利用者からの回答がなかったとき
(3) プロバイダ責任制限法に基づき、第三者の権利侵害が発生していると当社が判断したとき
(4) 裁判所、警察等の公的機関から、法令に基づく正式な要請を受けたとき
(5) 法律に従い削除等の義務を負うとき(6) 利用者が本規約所定の禁止行為を行なったとき
(7) 利用者または第三者の生命・身体・その他重要な権利を保護するために必要なとき
(8) 第11条(本サービスの変更、中断、終了)によって本サービスが変更、中断、終了したとき
(9) 上記各号に準じる必要性があるとき
(3)でも、第三者の権利侵害が発生していると判断される投稿についても削除する場合があるとしています。
よって、削除依頼をおこなう場合はこれらのガイドラインや利用規約をもとに、投稿された内容がどのような違反にあたるのか指摘するとよいでしょう。
en Lighthouseの口コミ削除依頼の方法
en Lighthouseにおける口コミの削除依頼は、メールや電話では受け付けておらず、郵送で書類の送付をおこなう必要があります。
書類は、法務省のサイトなどで配布されている「侵害情報の通知書兼送信防止措置依頼書」をダウンロードして印刷し、必要事項を記入してください。
「侵害情報等」の部分で、削除依頼をしたい投稿がどのような権利侵害にあたり、どのような被害を受けたか、などを明確に記載することで、削除に応じてもらいやすくなります。
事実に反した内容の投稿を削除したいのであれば、事実ではない証拠となる書類も同封するとさらによいでしょう。
書類の作成が完了したら、以下の宛先まで郵送してください。なお、削除が完了した場合も郵送で返信があります。
〒163-1342
東京都新宿区西新宿六丁目5番1号
新宿アイランドタワー
エン・ジャパン株式会社 「en Lighthouse」事務局 宛
削除依頼が受理されなかったときは弁護士に相談
削除依頼を申し立てても受理されなかった場合、それでも削除したい場合は弁護士に依頼するという方法があります。
弁護士であれば、ネット上の投稿を法的な手段で削除できるうえ、発信者情報開示請求をおこない、投稿者の個人を特定することも可能です。
依頼するか悩ましい場合は、初回無料で相談にのっている弁護士も多いため、まずは話を聞いてもらってから、依頼するかどうか検討してみてはいかがでしょうか。